個人の価値観から、マテリアリティを深める(サステナブルポイント活用レポート 2023年4月号)
皆さんこんにちは!田中です。花粉の季節も終わり、新緑が気持ちいい季節ですね!連休に合わせて那須に行ったよー、なんて方ももしかしたら多いかもしれません(僕は家族で金沢へ行って参りました)
- INDEX
Pizza 4P’sの益子夫妻、那須へ・・・!
3ヶ月連続で開催していたPizza 4P’sさんによるサステナビリティワークショップも、いよいよ4月で一区切り、最後の開催となりました。なんと今回は奇跡的にPizza 4P’s益子さん・早苗さんの日本滞在と予定が重なることになり、お二人とも那須に来ていただいての開催に・・・!
今回のテーマは、個人の価値観からマテリアリティを深める
そんな今回は、前回から考えている【マテリアリティ(重要課題)】をより身近なものとして深めていくために、一人一人が生きていく上で大切にしていく価値観を見直し、その価値観と会社やチームのマテリアリティの結びつきを考え、共有する場を設けました。
大きな単位の課題は、やはり大きなものなので、個人では実感が得づらかったりします。でもその大きな課題と、日々自分が大切にしている価値観とのつながりが感じられたらどうでしょうか?グッと身近に感じられるはずです。
マテリアリティに関するアンケートの結果をシェア!
この日はワークに入る前に、事前にお客様や従業員を含め関係者の皆様に取らせていただいたマテリアリティに関するアンケート結果を共有するところからスタートしました。
Google フォームを使って取らせていただいた重要課題についてのアンケート、なんと335名もの方にご回答いただくことができました。貴重な時間を割いてご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
アンケートでは、「個人的に関心があること」と「GOOD NEWSに期待すること」をそれぞれ3つずつ選んで回答していただきました。その結果を単純に合計したものがこちらです。
*アンケート中もそうだったのですが、それぞれの言葉が難しく理解がしづらくなってしまっていたのでそちらは次回以降改善していけたらと思っています。
左にいくほど関心が高いのですが、GOOD NEWSはお菓子を製造・販売することがメインの事業ですので、「食品の安全性・健康的な食品」の二つに皆さん関心をもち、期待を添えてくださっているのだと分かります。
続いて優先度が高いのは、「持続可能な原料調達」に「働き方・労働慣行」と続きます。GOOD NEWSでは「バターの副産物として出るスキムミルク」や「チーズの副産物として出るホエイ」をお菓子の原料として活用することで、無駄が出ず、生産者さんの助けにもなり、食べた人にも喜んでもらえるお菓子づくりをコンセプトにしているので、やはりそこに共感して集まって来てくださっている方が多いのだなと、改めて感じました。
そしてそういった生産者さんからのバトンをつなぎ、加工していくにはいろんな人の手を経る必要があります。なので、働き方も欠かせない大切なことですし、そもそも生産者さんも含めた繋がりや日々のコミュニケーションがなくては存在できないものなので、チームのあり方に関わる「重要課題」です。
他にもゼロウェイストや気候変動、生物多様性など、大切なことはたくさんあるのですが、ここまでのことが特に皆さんが意識を寄せてくださっていることでした。
自分にとって大切なことはなんだろう?
ここまでを共有した上で、次は一人一人が大切な価値観を考えるワークを行います。詳しい情報をシェアできるリンクが見つからなかったのですが、自分が大切だと思う価値観同士を競わせてトーナメントをすることで、特に大切だと思っている価値観を浮き彫りにする、というものを行いました。
これが面白くて、普段自分では「これが大切」だと思っているものでも、比較してみると「あれ、意外とこっちの方を大切だと思っていたんだ」ということが出てくるんです。。。(詳しくお伝えできずすいません🙏)
価値観から考えるマテリアリティは?
価値観が浮き彫りになったところで、改めてマテリアリティを眺めて、「自分の価値観からして大切なことは何か?」「チームの仕事を進めていく上で大切なことは何か?」というのをディスカッションしました。
こうやってみんなで議論をすると、自分にとって大切なことと、会社やチームにとって大切なことの結びつきが見えてきます・・・!
自分で自分を幸せにする。会社はあなたを幸せにできない。
最後に、Pizza 4P’sの早苗さんからのメッセージ。なぜ今回、会社としてのマテリアリティを考えるのに、個人の価値観から考えていったのか・・・。
それは究極的には「幸せは自分で気づくことや感じるもの、自分で生み出すもの」と考えているからです、と。
「会社はあなたを幸せにすることはできない。絶対にこうやったら幸せでしょ!と押し付けるようなことはできない。きっかけや幸せを感じやすい環境を整えることはできるけど、幸せかどうかは最後はその人の心が決める」。
・・・・とても心に響く言葉でした。
3ヶ月にわたって考えてきたマテリアリティも、会社の話は他人事ではなく、自分たちの話、自分事として活用していきたいと思います。
番外編:終了後はみんなでZen Eatingを体験
ワークショップ終了後はみんなで賄いランチを食べるのですが、今回は4P’sの益子さんたちのたっての推薦と、ご本人のご厚意でももえさんによる食べる瞑想『Zen Eating』も体験させていただきました。サステナビリティって?というのを自分たちの身体で感じるとても貴重な機会になりました。*Zen Eatingに興味のある方はWEBサイトやももえさんによる書籍『Zen Eating』をご覧ください
7月のサステナブルポイント1周年に向けて
長く取り止めのないレポートになってしまいましたが・・・・3回のワークショップもこれで一区切り。現在GOOD NEWSでは、今回のワークショップの内容も踏まえ、会社としてのマテリアリティを精査しています。
7月のサステナブルポイント1周年のタイミングでみなさんにもシェアをさせてもらいたいと思っていますので、引き続きお付き合いをいただけると嬉しいです
今月のサステナブルポイント報告
最後に今月も、3月分のポイント報告をさせていただきます。ありがたいことにGOOD NEWSも東京にも店舗が増えてきており、那須以外でも皆さんとの繋がれる機会が出てきています。
4月は、
会員売上の1% 190,443spt
リユースカップからのポイント 9,000spt
合計199,443spt *spt=サステナブルポイント
というポイントです。公式アプリは東京の店舗でもご利用いただけまますので、ご利用の際はぜひアプリの会員証をかざして、サステナブルポイントを貯めてくださいね。
*会員売上の1%:公式アプリの会員証をかざしてお買い物いただいた金額の1%
*リユースカップからのポイント:1000円のデポジットをいただいて、返却されなかった場合は1000円から制作原価を引いた差額を新たなポイントとして循環させてもらっています
そうそう、GOOD NEWSではこの春より、毎週末開催のGOOD NEWS MARKETという企画もスタートしてます。那須にお越しの際は合わせてお楽しみください。
写真_ 田中佑資 (Farmers Market Inc.)
テキスト_田中佑資 (Farmers Market Inc.)
Very special so much thanks to_益子陽介さん・早苗さん(Pizza 4P’s)&ももえさん(Zen Eating)